Seminar
無料※録画配信※【モチベーションを上げ、自律的成長を促す】メンバーとのコミュニケーションの基本
-
場所
オンラインセミナー (Zoom)
-
備考
受講料金 : 無料 (1社2名までの参加とさせていただきます。)
本講座はZoomを使用したセミナーになります。事前にアカウント(無料)を作成ください。
※作成方法はご案内メールにも記載させていただきます。
上記の日程でのご参加が難しい場合は、次のリンクからご登録お願いいたします。
開催日時が決まり次第、メールからお知らせいたします。
【WEBセミナー】次回お知らせフォーム
※本セミナーは録画配信です。
対象
- 既存社員のフォローをご検討中の人事ご担当者様
- 部下(特に若手社員)を抱える上司、メンターOJTをご担当の方
講座内容
「直近入社の社員がなかなか定着しない」「モチベーションに悩む社員が最近目立つようになってきた」
「上司や先輩社員にフォローをお願いしたいが、具体的にどうすればいいか悩んでいる」
このようなご相談をお伺いすることが近年多くなっております。
テレワークをはじめ働き方が多様化するなか、社員の性格タイプや価値観も多様化が進んでいることもあり、
「これまで通りのやり方」が通用しなくなっているのでは? と感じられる方も多いのではないかと思います。
これらの課題を一気に解決するような画期的な施策はありませんが、
「コミュニケーションの質」を上げる事に注目し、上記課題を改善されてきた事例がいくつかございます。
本セミナーでは、この「質を上げる」ということをテーマに置き、 社員(部下)とコミュニケーションをとるにあたり、 準備すべきことや理解しておくべきこと、意識すべきこと等、 取り組んでいただいて決して損のない内容をお伝えします。
ぜひ課題の改善、解決をご検討いただくきっかけ作りとして、ご参加くださいませ。
コンテンツ
■Chapter 1 - 社員、部下をフォローするうえで意識すべき3つのポイント- ポイント1「成長を実感させる」
- ポイント2「自律的PDCA」
- ポイント3「心理的安全性」
■Chapter 2 - コミュニケーションの質を上げる具体的な手法
- 「目標設定のコツ」
- 「コミュニケーションの流れ」
- 「モチベーション向上、自律的成長を促すフィードバック方法」
■Chapter 3 - 相手を理解するために役立つ「コミュニケーションスタイル」という考え方
タイムスケジュール
・ 入場開始 (開始10分前から)・「コミュニケーションセミナー」(60分間)
講師:株式会社トライアンフ
人材開発ソリューション事業部 マネージャ
川上 大輔
・ 講座終了