|
働く人 [社員紹介] ★社員訪問受付中!
【東京勤務】2015年入社
コーポレートサービス本部 人事総務グループ マネージャー
みかちゃん
-許されるならやってみたい野望-
映画「Taxi」のようなカーチェイス。脱!ペーパードライバー!
私のMissionは、”コミュニケーション”を通じて、社員のエンゲージメントを高めることです。
当社は、社員が主体的に仕事に取組み、チームや会社に対して自発的な貢献意欲を持つ、エンゲージメントの高い組織を目指しています。
私は主に、会社の経営方針や価値観の共有、組織風土の醸成、これらを創出し、エンゲージメントを高めるコミュニケーション施策の企画・運営を行っています。
この仕事をする前は、採用担当をしていました。
入社をしてくれたメンバーが”良い選択だった” と思えるよう、
もっといい会社にしたい、と考え、選んだのが現在の仕事です。
トライアンフには、『良い仕事をしたい。顧客にとって価値のある仕事をしたい。』 と
誠実に仕事をしている社員が多くいます。それが私にとっての魅力です。
そんな社員が、自分の仕事や組織に魅力を感じる瞬間を、様々な形でつくっていけたら、と思っています。
私は30歳を目前に、人事の仕事がしたくてトライアンフに入社しました。前職は人材業界、といっても人事職は未経験。採用戦略なんて、お客様の企画にああだこうだと偉そうに口だけ出していたことしか経験がない私は、何をどう考えればいいのか分かりません。しかも、採用業務におけるオペレーション(Aの次は必ずB、イレギュラーはDの対応をする、という正確かつ効率的に行う業務)も大の苦手。こんなにできないことだらけの30歳を迎えるなんて…と、悔しさを通り越して驚くほどでした。そんな期待はずれの新人を、以前の上司も今の上司も、私の「できないことに挑戦したい」という気持ちを汲んでくれて(いると勝手に思っています)、一からコツコツとフィードバックをくれ、感謝しかありません。正直、今は成長を感じるまでに至っていません。今までの人生で”圧倒的成長”を感じたことはそうありませんが、小さくても「あの時よりは出来た」と思えることを増やすために、日々精進します!
旅行
連休には必ずといっていいほど、旅行に行きます。これは、香川と福島に行ったときの写真です。海外旅行も好きですが、私は日本史が好きなので、その土地の歴史をたどりながら歩く国内旅行もなかなか趣があって好きです。オススメは…金沢にある「妙立寺」。その構造から忍者寺といわれ、侵入者を撃退する多くのからくりにワクワクがとまりません。ご興味のある方は是非!