|
働く人 [社員紹介] ★社員訪問受付中!
【東京勤務】2008年入社
組織ソリューション本部 ソリューションセールスグループ マネージャー
なんり
-私の幼少時代-
本を読むことが好きで、友達の家に遊びに行っても、興味のある本があったら一心不乱に読んでいるような変わった子でした。
新たな視点と経験(と挫折)を得られる場所
2008年に入社以降、毎年のように部署やミッションが変わってきました。
そもそも明確な”やりたいこと”があったわけではなく、色んな経験が出来そうだな、ということがトライアンフを選んだ理由でもあったので、願ったり叶ったりの状況ではありますが、任された役割が少しずつ出来るようになり自信もついてきたところで、また全く違うことが求められるミッションを与えられるので、成功体験よりも挫折体験の方が圧倒的に多いです。
お客様との時間と同じように、毎週のチームミーティングの時間も大切にしています。ミーティングはプロジェクトの進捗管理や営業ノウハウを共有する場ですが、一方的に話さず、各メンバーが意見を言えるように心がけています。また、進むべき方向や行動指針を示し、具体的なアクションは本人に考えてもらうようにすることで、全員がチームの目標を意識して動ける組織を目指しています。メンバーにも恵まれ、チームワークは非常に良いですね。ランチミーティングの場も設け、メンバー間のコミュニケーションから様々な企画が生まれています。
2012年4月、熊本BPOセンターの立上げを、当時の担当役員と2名で行いました。当社で初めての別事業所ということで、やりがいを感じてその役割に立候補しましたが、何も無いところからオフィスのレイアウトを決め、人員の調達戦略や社内ルールを考え…ということは、面白い反面とても負荷の高い仕事でした。そのため、4月に無事に開設出来たときは非常に嬉しかったです。2015年、数十名規模にまで大きくなったセンターの皆さんから見送られた時は、感激や嬉しいという言葉以上に、感謝の気持ちでいっぱいでした。
休日の過ごし方
子どもが生まれてからは、息子中心の休日です。
公園に行ったり、新幹線を見に行ったり、時には同僚とのフットサルに一緒に行ったり。
自由に生きてきた私にとっては、100%子どもの時間に合わせた生活というのはしんどいこともありますが、いつもサポートしてくれる妻に感謝しながら、家族のために過ごす喜びを感じています。