|
働く人 [社員紹介] ★社員訪問受付中!
【熊本勤務】2013年入社
熊本BPOセンター
情報システム&コーポレートサービスグループ
ひさ
-週末の過ごし方-
生まれ故郷の阿蘇へドライブしてリフレッシュ!
私の部署では採用業務の代行を行っています。例えば学生の採用では、1社の募集に沢山の応募があります。企業は全ての学生とじっくり会って話したいと思っていても、限られた人数と時間の中では、簡単に叶えられることではありません。そこで、お客様(採用担当者)が学生と直接会ったり、合否判断をしっかり行うことに専念できるよう、応募受付や選考連絡といったボリュームのある業務を私たちでサポートしています。お客様が一緒に働きたいと思える学生と出会えたときは本当に嬉しいですが、時には上手くいかずに相談を受けることも。採用業務のプロとして、そしてお客様のパートナーとして、日々奮闘中です。
毎日顔をあわせるメンバー同士、顔を見て、声を掛け合うようにしています。オフィスの雰囲気は和気あいあいとしていて自然に会話をしていますが、時には1対1でじっくり話を聞くこともありますね。誰かが落ち込んでしまうことがあっても、お互いに励まし合って成長できる環境です。社内の人間関係が良いので、社歴や年齢を問わず会話が弾んでいます。
2016年の熊本地震直後、役員を含む社員がSNSで繋がり、安否確認や対応をタイムリーに情報交換できた時は、当社の"フットワークの軽さ"とスタッフの”人の良さ”を強く実感しました。スタッフの生活はしばらく不安定でしたが、幸いにも熊本オフィスは無傷だったこと、また熊本の業務を東京本社のスタッフが吸収・サポートしてくれたこともあって、本震から1営業日の休業で業務を再開。熊本スタッフにとっても大きな自信に繋がったのではと思います。個人的には、担当中のお客様にご迷惑をおかけしたにも関わらず「大変満足しています。感謝しています。」とのお声をたくさん頂いたことがとても嬉しかったですね。お客様の信頼と、仲間を大切にする文化をこれからも大事にしていきたいです。
阿蘇へ
生まれ故郷である阿蘇が大好きなので、辛いことあったり悩んだりした時は必ずと言っていいほど、ドライブに出かけます。目の前に広がる雄大な景色を見ていたら、自分の悩みなんてちっぽけなものだなぁ~と勝手にリフレッシュして、また翌日から元気にオフィスへと向かうのでした(笑)