|
働く人 [社員紹介] ★社員訪問受付中!
【恵比寿勤務】2016年入社
人材開発ソリューション事業部 第一グループ
はらぽん
ー最近はまっていることー
自家製のなめたけ作りです。
試行錯誤を重ね、最近ようやく納得のいく味に辿りつきました。
家族・親戚からは、会社勤めではなくこっちの道の方が向いているんじゃ、、、と揶揄されます。
私のMissionは「社外(お客様)」「社内」それぞれあります。
お客様に対しては採用や組織における人事課題をデータの力で可視化すること。それによりお客様が取り組もうとしていることについて
「その方針で良いと思います!」と背中を押すこともあれば「このような可能性もありえませんか?」と時には提言をし議論を行うことがミッションだと考えています。
単に言われた仕事をこなすのではなく、お客様にとって良き壁うち相手であることを心がけています。
社内に対しては部下・後輩の育成がミッションです。数年前と比べて人数が倍増し、かなり”若く”なったこの営業チームを強く稼げる組織にするために、日々奮闘中です。
入社2年目、営業でもまったく芽が出ず、「自分はこの仕事向いてないなぁ」とずっと考えていました。
なんでこんなに一生懸命にやっているのに結果に結びつかないのだろうと自暴自棄になっていたのですが、上司からの言葉で自分は自分なりの一生懸命で自己満足をしていて、自分のウィークポイントにまったく気がつけていなかったことを認識しました。
改善すべきポイントを明確にするために、普段仕事での関わりがあまりない別チームの先輩にもロープレをお願いし、自分の強みと弱みを綿密にフィードバックを受け、それを全て記録しました。
その記録を踏まえて実際に営業に行き、同行してくれた先輩にフィードバックを求め、また記録し、、、、を繰り返していく過程で”自分なり”ではなく”客観的に”何に一生懸命になるべきかが徐々に腹落ちしてきた感覚が自身がもっとも”成長”を感じた瞬間でした。
実際、受注率も倍近くに改善したことが、その後の自信に繋がっています。
山登りやロードバイクでリフレッシュ!
もともと自然が好きなこともあり、休日時間があれば一人でのんびり登山して山頂でコーヒーを飲んだり、目的地も決めずに(この川を辿っていけるとこまで!)ロードバイクでサイクリングをすることが一番好きなリフレッシュ方法です!